最新ニュース
大会名: 令和6年度秋季早慶定期戦
場所: 慶應義塾大学下田グラウンド
日時: 12月7日(土)
本日、慶應義塾大学下田グラウンドにて令和6年度秋季早慶定期戦が開催された。本学からは髙田・松本組、小幡・大竹組、根田・飯干組、浅見・安達組、浦濱・蛯谷組が出場した。
本大会は、5ペアの点取方式の団体戦であり、9ゲームマッチで試合が行われた。1対戦目には、浦濱・蛯谷組が出場した。チームを盛り上げるこのペアは、自身たちの役割を全うし、⑤-2で勝利した。2対戦目には、浅見・安達組が出場し、横田・笹川組と対戦した。序盤、相手の強気の攻めに押されゲームを先取されるも浅見の落ち着いたゲームメイクで逆転し、ゲームカウント⑤-2で勝利した。3対戦目には髙田・松本組が出場した。相手後衛の小池選手の鋭いストロークに翻弄され厳しい試合展開となったが、サーブ・レシーブから強気のテニスを展開し、ポイントを連取させずゲームカウント⑤-1で勝利した。4対戦目には小幡・大竹組が出場した。序盤から小幡の思い切りの良いプレーが相手を圧倒し、リードを広げていった。途中1ゲームを取られたが、大竹の堅実なプレーが流れを渡さず、ゲームカウント⑤-1で勝利した。5対戦目は根田・飯干組が出場し、サーブ・レシーブなどから持ち味の安定感を発揮し⑤-0で完勝した。最終的に⑤-0で早稲田大学が勝利した。
年内最後の団体戦を優勝という結果で終えることができたのは良かったが、それぞれ課題の残る大会となった。この冬にそれぞれが課題と向き合い来夏に今年を上回るような結果を残せるように頑張っていきたい。
応援ありがとうございました。これからもご支援、ご声援の程よろしくお願い致します。
〈男子〉
早稲田大学 優勝
早稲田大学⑤-0慶應義塾大学
浦濱・蛯谷組⑤-2松本・後藤組
浅見・安達組⑤-2横田・笹川組
髙田・松本組⑤-1小池・村田組
小幡・大竹組⑤-1宇津木・中田組
根田・飯干組⑤-0熊谷・関根組
優勝:早稲田大学
準優勝:慶應義塾大学
(文責・安達 スポ科・1)